十二支 干支

小倉神社



下鴨神社



瀧尾神社
 



子(2020年)
大豊神社



牛(2021年)
天満宮には、なぜどこにでも「使いの牛」がある(いないところもあります)
古くから、傷や病気の箇所をさすると回復するとの言い伝えがあります



 
 
 
   

寅(2022年)
法輪寺、平安神宮、両足院、
     
鞍馬寺

兎(2011年)
岡崎神社


辰(2012年)
干支「辰」のご利益 京の龍めぐり
1 相国寺・法堂・開山堂(法堂の龍・龍淵水の庭)
2 相国寺・大光明寺(本尊:普賢菩薩は「辰」の守り本尊)
3 東福寺・龍吟庵(龍の庭)
4 泉涌寺・雲龍院 (双流風雷図)
滝尾神社(東山区本町)




巳(2013年)

地主神社、六波羅密寺、出町 妙音寺
 

午(2014年)
馬の銅像がある、乃木神社(桃山)、藤森神社、宝塔寺(深草)、粟田神社
知恩院の勢至堂(午年の守り本尊)、上賀茂神社(年の始めに青馬(白馬)を見ると年中の邪気を払う)
田中神社(伏見・横大路)

 

 

羊(2015年)
野仏庵(詩仙堂の東)、虚空蔵法輪寺(嵐山)、



猿(2016年)

 京都の 鬼門の猿
 赤山禅院             京都御所の鬼門            幸神社  

   
八坂庚申堂

新日吉神社(

大豊神社

猿田彦神社(右京区山ノ内)          滝尾神社(東山区本町)
 

酉(2017年)
天寧寺(寺町通鞍馬口下ル)
かやの木の下に酉の石像    
このお寺は額縁寺といわれ、門の中に比叡山がきれいに入る
 

酉はこのお寺しかないようだ

戌(2018年)

泉涌寺 塔頭 即成院  −−2匹の犬
三宝寺 妙見堂   犬
 



猪(2019年)

護王神社(和気清麻呂が宇佐へ配流の際に、道鏡から送り込まれた刺客に襲われたのを、
突如現われた300頭の猪によって難事を救われたとの伝説から、狛犬の代わりに「狛猪」が置かれている  


 

   

イノシシに乗る摩利支天の絵が多い
建仁寺・禅居庵・摩利支天   


本法寺・摩利支天 南禅寺・聴松院:摩利支尊天  



メインに戻る