松尾大社の神幸祭2013年4月21日

この神幸祭は船渡御があることで有名です
松尾七社(大宮社、月読社、櫟谷社、宗像社、三宮社、衣手社、四之社)の神輿(月読社は唐櫃)が、
桂離宮の東北方から桂川を船で渡り、左岸堤防下で七社勢揃いします

残念がらものすごい強風のため、船渡御は中止となりました
先頭の月読神社の唐櫃と御稚児さん、山田京都府知事を
乗せた船だけが、桂離宮横の船着き場から
河原斎場に行きました
6基の神輿は、車輪を付けたまま、桂大橋を渡り
渡ったところから、台車から外して担がれて、河原に行き
ここで、 一段と威勢よく神輿を担いだ後、台車に載せます
河原斎場には、6基の神輿が勢揃いします
神幸祭は、神社から御旅所などの目的地までの往路
御旅所からの帰りは還幸祭(5月12日)となります
祭りに参加されている方々は、ふんどしに、上っ張りだけで
とても寒そうでした



  


画像および動画はクリックすると大きくなります
松尾大社の神幸祭2014年4月20日
6基の神輿が、拝殿を3周して、楼門を出ます、車(引く車)に乗せられ
桂川の桂離宮の横に来ます
ここから、船着き場に降ります
ほとんどの担ぎ手が水につかって、神輿を持ち上げ、船に載せます
船渡御です、対岸に着くと、ほとんどの人が水につかって
神輿を持ち上げ、船をのけ、斎場まで神輿を担ぎます
昨年は風が強く、船渡御が行われませんでしたが
今年は、昨年の水害により、川底が浚渫されたため、深くなり
船に載せたり、降ろしたりするのが、危ないので
重い神輿2基は、橋を渡り、軽い4基のみ船渡御が行われました

   
 

松尾大社の神幸祭2015年4月26日
一昨年は中止、昨年は軽い神輿3基のみ船渡御、今年は6基すべてが船渡御





松尾大社には4つのお旅所がありますが
西七条お旅所には4基の神輿と唐櫃が安置されます
朱雀お旅所には 還幸祭りで6基の神輿が集まる
そのほか三宮社お旅所と衣手社お旅所がある


メインに戻る